続・黒のノエル

現在週刊ヤングマガジンで連載中の異世界ファンタジー漫画『パラレルパラダイス』をはじめ、純愛ダークファンタジー漫画『極黒のブリュンヒルデ』、美少女SFバイオレンスラブコメディ漫画『エルフェンリート』、スポコン漫画『ノノノノ』、そして大問題作『君は淫らな僕の女王』(原作)などの岡本倫先生の作品の感想や考察を書いています。他にも、日常の出来事や漫画・アニメ・ゲームの感想、食べ歩き企画、ライトノベルの執筆などをしております。どうぞごゆっくり見てください。

2014年01月

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです
今日のテーマは「カレーに入っている具、何が好き?」です。
なぜかカレーにハマっております。
特別カレーがむちゃくちゃ好き!というわけではないはずなのですが…
カレー食べると身体がぽかぽかするのがいいですね~
カレーの具、お店によっていろんなものが入っていたりしますが
あなたはカレーにどんな具が入っていると嬉しいですか?
FC2トラックバックテーマ 第1804回「カレーに入っている具、何が好き?」


 今回の御題は某カレー先輩や某カレー大好き先生にとって、まさにうってつけのような御題である『カレーの具』。
 カレーはやっぱりチキンカレーう~ん、カレーの具ですかあ……。うちの家だと、カレールーはジャワカレーとこくまろカレーのハーフハーフ、具はニンジン、ジャガイモ、タマネギ、たまにシメジ、肉(個人的にはチキンかな?)はその日によって変わる、隠し味に市販のチャッツネをちょっとね。まあ、別段変わったことをしないカレーですわ。
 ただ、別段変わったことをしないからこそ、安心して食べれるんですよね。勿論、ご当地のレトルトカレーあたりは冒険しているからこそ面白いし、店のカレーはカレーで個性があって好きですよ。でも、自分にとっちゃあ、カレー=家庭の味みたいなものですからねえ。やっぱり、その家その家で味付けされたカレーが一番ですよ。

 とまあ、ここまで家庭の事情だけど、こっから先はそれ以外のカレーでも。
 まずは、COCO壱。最近はあまり行く機会はないけど、あそこで食べる時はフライドチキンと野菜をトッピングに、5倍辛の大盛りが基本ですね。まあ、これはあくまでも金がある時ですけど、無い時は白身のフライカレーですね。COCO壱行く時は、仕事のある日が殆どですからね。やはり、がっつり食べて体力を回復させないと。まあ、揚げ物ばっかり食べているからメタボ気味なのかもしれませんが。
 続いては、インドカレーの店。まあ、店によってはラインナップが違うから何とも言えないが、基本的にはマトンカレー、無ければ基本的なバターチキンカレー。マトンは当たりハズレがありますけど、美味しいのはとにかく美味しいですよ~。口の中でホロホロ~って崩れていくし、マトンの臭みが全くないんですよね。羊肉のカレー、日本的なカレーにはない美味しさがあって病み付きになりますよ~。
 そして、レトルトカレーのトッピング。これは基本的にアジフライ。なんでアジフライか?だってそりゃあ、アジフライが好きですから。トンカツとか好きですけど、同じ値段帯となるとアジフライがダントツ。アジフライに牡蠣醤油ドバドバドバ、カレーにダイブ。この組み合わせは、まさに反則級。ちなみに、昨日の夕食に食べたレトルトカレーのトッピングはメンチカツでした。

 バリエーション豊富だからこそ美味しいカレー。
 さて、明日は映画を観に行くから、そのついでにでもカレーを食べ行こうかな?映画を見た後、市内に行けば美味しいカレー屋がいくつかあるからね。まあ、それはいずれ紹介しよう。
 それにしても、単にカレーの話をしたかっただけの記事だな、これ……。

 こんなに面白い漫画が読めるなんて、とっても幸せ!!

 週刊ヤングジャンプは、楽しみの一つである蔵間マリコです。
 さ~てと、木曜日ですのであのコーナーを更新しますよ~。週刊ヤングジャンプ掲載の岡本倫の純愛ダークファンタジー漫画『極黒のブリュンヒルデ』の感想のコーナーを。
 いや~、4月放送開始されるアニメ版極黒のブリュンヒルデがめっちゃ楽しみですよねえ。世間じゃあ注目度は低いですけど、それでも原作ファンとしてはこれほどに待ち望んでいたことはないのだから。動く小鳥ちゃんに、喋る小鳥ちゃん、活躍する小鳥ちゃん、胸を揉まれる小鳥ちゃん……。全国1億2000万人の小鳥ちゃんファンにとって、これほどのご褒美はありませんよ。小鳥ちゃん最高!!
 小鳥ちゃんが大好きすぎて、ちょっと熱くなりました。そろそろ本題に入らせてもらいます。当然ながら、ネタバレや岡本倫先生の独特の作風や管理人の独断や偏見が入りまくりです。そういうのが嫌だという人はここまで。別に大丈夫という人はどうぞ。
続きを読む

 極黒のブリュンヒルデも好きだけど……。

 一癖も二癖もある物語が好きな蔵間マリコです。
 さ~てと、水曜日ですのであのコーナーを更新しますよ~。2002年から2005年まで週刊ヤングジャンプで連載していた岡本倫の美少女SFバイオレンスラブコメディ漫画『エルフェンリート』を徹底的に語るコーナーを。
 さてさて、今回で第34回、すなわち第34話となりますが、このコーナーを更新しているとつくづく自分は岡本倫の漫画にどっぷりとはまっていると実感します。普通、この手の漫画って、アニメとか連載が終わったすぐ飽きる人がいますけど、自分はもう12年近く愛している。傍から見れば変な人(そもそも萌え系自体、一般受けしないジャンルだが)かもしれませんが、自分にとっては一目惚れそのものですからねえ。連載1話目を見た時に、体に電撃が走った。良い漫画に出会うとはこういうものかもしれない。
 とまあ、ちょっと話が長くなりました。そろそろ本題へと入らせてもらいます。当然ながら、岡本倫先生の独特の作風や管理人の独断と偏見が入りまくりです。そういうのが嫌だという人はここまで。別に大丈夫という人はどうぞ。
続きを読む

 今日は十数年ぶりに歯医者に行きました。
 奥歯が軋むような痛さなので原因を調べたら、親知らずでした。
 抜歯したおかげで、痛みが無くなりました。
 また来週、噛みあわせの矯正の必要もあるようです。
 ああ、余計な出費がかさむ……。

                                              お わ り


























 力が出ないから、今日はこれぐらいにさせて……。
 明日は仕事が休みだから、ゆっくりしよう……。

        我馬 白うまラーメン+餃子セット

 ラーメンは、やっぱり豚骨!!

 カレーも大好きだけど、ラーメンも大好きな蔵間マリコです。
 さてさて、ネタ切れなので不定期更新のあのコーナーを更新しますよ~。メタボ気味なのに無茶をする独断と偏見のグルメ企画『個食のグルメ』を。
 いや~、不定期更新ゆえに忘れたまんま風化すると思いましたが、今月は2回目と思ったよりも更新しますねえ。まあ、先でも書いている通りネタ切れなんですが。それでも、サブカルの記事以外にもこういうのを書くのも、気分転換になるから悪くはない。食欲の権化でもありますし。
 で、今回紹介するのは、博多豚骨ラーメンの店『我馬(がば)』です。広島県を中心に展開する、博多ラーメンのチェーン店ですね。
 広島県では、主に本場博多豚骨ラーメン『我馬』、濃厚系豚骨ラーメン『ばり馬』、廣島つけ麺『ばくだん屋』の三種類のローカル系ラーメンチェーン店が展開されているのですが、個人的に一番好きなのが我馬。専門学校に行っていた頃は、ばり馬あたりが好きだったんですが、最近はこってりよりもあっさりの方が好きだ。ばくだん屋もつけ麺がめっちゃ美味しいんですけど、今日の現場周辺にはなかったですからね。まあ、これらも食べる機会があれば、いずれは紹介したい。

        我馬 白うまラーメン001

 さて、その我馬で今回注文したのが、店のベースとなると白うまラーメン(650円)と餃子セット(100円)、そして替え玉(100円)。他にも、こってり系の赤うまラーメン(750円)とか、醤油ラーメンの黒うまラーメン(750円)とか、季節限定のラーメンがあるけど、個人的には白うまが一番かな?
 で、個人的にはこの白うまラーメンには食べ方にはちょっとしたこだわりがある。まずは最初一杯は普通に食べる。あっさりとしていながらもコク深い豚骨スープの味を楽しみながら、コシのある細麺を堪能する。チェーン店ではあるけど、それを感じさせないほどの上質な味わい。コリコリの食感のきくらげもこってりチャーシューもたまらないし、まさに本場博多仕込みの王道的豚骨ラーメンである。
 とまあ、これが1杯目。何も加えずに食べるんだけど、替え玉を入れる時はこんな風にする。

        我馬 白うまラーメン002

 見たまんまです。調味料や漬け物をこれでもかと言っていいぐらいに入れる。厳密には、辛子もやしと辛子高菜と紅生姜とにんにくと胡椒とすりごまとラーメンだし。ハッキリ言って、自分でもバカだと思っていますよ。原型留めていませんし。
 でも、このバカなことをして食べるからいいんですよね。最初は王道を味わい、2杯目にはカオスで何が何だか分からない味を味わう。御飯との相性は最高、体には最悪。うどんなんかでも全部乗せが大好きですけど、それと全く同じ感覚。もうジャンクフード。お店の方、ごめんなさい。だけど、この食べ方が大好きなんです。

 チェーン店でもこだわりが強く感じられる我馬のラーメン。
 次のコーナーを更新するのなら、オススメのお好み焼きあたりで紹介しようかな?市内にはビックリするほど美味しいお好み焼き屋が多いですからね。まあ、その分高いのも多いですが。
 というわけで、次回もよろしく!!

このページのトップヘ