続・黒のノエル

現在週刊ヤングマガジンで連載中の異世界ファンタジー漫画『パラレルパラダイス』をはじめ、純愛ダークファンタジー漫画『極黒のブリュンヒルデ』、美少女SFバイオレンスラブコメディ漫画『エルフェンリート』、スポコン漫画『ノノノノ』、そして大問題作『君は淫らな僕の女王』(原作)などの岡本倫先生の作品の感想や考察を書いています。他にも、日常の出来事や漫画・アニメ・ゲームの感想、食べ歩き企画、ライトノベルの執筆などをしております。どうぞごゆっくり見てください。

2015年05月

 今日はちょっと手短に。

 執筆作業に苦戦している蔵間マリコです。
 さてと日曜日ですので、いつものコーナーを更新しますよー。貧乏高校生の夏目大和と、ネコ耳宇宙人のデュタ、ミミとミューナとの共同生活を描いたオリジナルのSFファンタジーライトノベル『彼女たちの極秘事項(トップシークレット)』を。
 ちょっと今日は忙しいので、前座と後書きは省略させてもらいます。あと、いつものようにあまり面白い内容かもしれません。それでも読んでくれると非常に有り難いです。それでは、今回もどうぞ。
続きを読む

            艦娘イラストコラム

 ゲームもいいけど、書籍もね!!

 戦果稼ぎに躍起になっている蔵間マリコです。
 じゃじゃーん!!今日は地元の大型複合書店で大人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん-艦これ-』の新書籍『艦娘イラストコラム』をGETしましたー!!ファミ通.comの艦これのコーナーで連載されているイラストを纏めたものですねー。
 このコーナーは、毎週楽しみにしているんですよねえ。お気に入りの艦娘は勿論のこと、普段はあまり使う機会のない艦娘を魅力的なイラストレーターたちのイラストとともに紹介しているのですから。公式の絵師のイラストも好きですけど、人気のイラストレーターを使うのもオツな味だと思う。
 特に、個人的にはわざきたさんの天津風とBLADEさんの多摩と五十鈴は最高。両方とも同人誌を買うほど好きな人ですからねえ。わざきたさんのムチムチとしたボディに、BLADEさんの可愛らしいSDイラスト。他の人も好きですし、素晴らしいですけど、やっぱりこの2人がたまらんですばい。この手の書籍はすぐに無くなるから、早く買っておいて良かったよ。

 と、なんとか艦これのイラスト集を入手できて大満足ですけど、艦これの書籍類も面白いですよねえ。
 まあ、角川系の漫画以外の書籍はちょっと身構えてしまうもの(艦これ白書とか艦これ白書とか)がありますけど、良書も多いですからねえ。漫画に、ノベライズ、イラスト集などなど……。提督なら喉から手がそうなものがたくさんと。おかげで財布が寒いことになることが多々ありますが。
 その中でも思い出深かったのが、2013年末にファミリーマートで発売されたガイドブック『艦これ 対深海棲艦 ファミマ艦隊作戦概要』。艦これの敵である深海棲艦をメインに、海域攻略、艦娘を紹介した書籍である。

            対深海棲艦

 この頃の艦これは、爆発的に人気が出始めた頃で、コンプティークの付録の艦これの冊子が入った号ですら、再々発行するという異常事態でしたからね。当然ながらこれも当てはまるものでして、全国のファミマで提督がこれを巡って争ったとか何とか。
 自分もこれを探しに市内各地のファミマを探し回って、何とかGET。あの時の感激、そして当時の艦これの環境がこの1冊で思い返されますよ。夕雲型もまだ4隻しか出ていなくて、5-4すら登場していない。この2年間で随分と変わったのだなあと。

 ゲームも書籍も魅力的な艦これ
 しかし、艦娘イラストコラムの表紙を飾る夕雲型3隻のうちの1隻、朝霜は着任していないんだよなあ……。E-5を周回するのが面倒で後回しにしたら、つい最近あったイベントでは手に入らない仕様だったし。大和の最期、坊ノ岬沖海戦に参加した駆逐艦だからなあ。当面入手の機会は無いかもしれない。

 たんの漫画が読めるって、素晴らしい!!

 闇鍋だからこそ面白いと思う蔵間マリコです。
 さてと木曜日ですので、いつものコーナーを更新しますよー。週刊ヤングジャンプで絶賛連載中の岡本倫の純愛ダークファンタジー漫画『極黒のブリュンヒルデ』の感想のコーナーを。
 いや~、7月17日発売の極黒のブリュンヒルデコミックス最新刊14巻が楽しみですねえ。まさに修羅場の予感といわんばかりの13巻のラストから始まる新たなる波乱。良太は奔走し、魔女たちは新たな危機を迎える。そして、衝撃的な展開が待ち構える。そんなハラハラドキドキの展開の詰まった場面に、更に完成度を高めるために加筆修正をぶち込む。これぞ、たんの漫画の魅力であり、素晴らしさ!!あああ、7月が楽しみだなあ……。
 とまあ、最新コミック14巻発売を楽しみにしている今日この頃ですが、そろそろ本題へと入らせてもらいます。当然ながら、ネタバレや岡本倫先生の独特の作風、管理人の独断と偏見が入りまくりです。ですので、そういうのが嫌だという人はここまで。別に大丈夫という人はどうぞ。
続きを読む

 前編はこちらで。

 岡本倫先生の漫画が大好きな蔵間マリコです。
 さてと水曜日ですので、いつものコーナーを更新しますよ~。現在、週刊ヤングジャンプで『極黒のブリュンヒルデ』を連載中の岡本倫先生のデビュー作『エルフェンリート』を徹底的に語るコーナーを。
 いや~、今週でついにエルフェンリートを徹底的に語るコーナーの9巻分が終了。単行本にして4分の3を通過、物語も終わりに向けて走り出したことをヒシヒシと感じますねえ。リアルタイムで読んでいた時は、どのように感じていたのだろうか?その頃のことも随分前なので、おぼろげにしか記憶が残っていませんが、きっと同じように感じていたのかもしれません。
 とまあ、ちょっと感傷的になりましたが、そろそろ本題へと入らせてもらいます。ただ、岡本倫先生の独特の作風や管理人の独断と偏見が入りまくりです。ですので、そういうのが嫌だという人はここまで。別に大丈夫という人はどうぞ。
続きを読む

         アイスマンゴーフロート

 月曜日は甘くて冷たいものでも食べて、元気を出さないと!!

 熱くて辛いものも大好きだけど、冷たくて甘いものも大好きな蔵間マリコです。
 いや~、月曜日って大変ですねえ。休み明けという事もあって、なかなかエンジンがかからない。社会人だからすぐに休みから仕事へのスイッチへ切り替えないといけないというのは分かっているんですけど、それでも駄目な時は駄目ですからねえ。それに加えて、ここ最近の暑さが加わるとそりゃあもう大変。効率が悪いのなんの。
 しかし、そういう時だからこそ、サーティワンアイスでも食べて、体も心もスッキリさせるのが一番!!それも今日は、少し変化球でアイスマンゴーフロートのパパココナッツ乗せでも。
 最近はサーティンワン自体ご無沙汰でしたが、久々に食べるからシングルのダブルとかも面白くないからちょっと変り種をと。しかしながら、大人気チェーン店ということもあって味はなかなかのもの。マンゴーフロートの甘さと酸っぱさと氷のシャリシャリ感、パパココナッツのパイナップルとパッションフルーツの甘さに加えて、カシューナッツの噛み応えの良さ、そして生クリームとナタデココの憎たらしい演出。他のアイスとも悩んだけど、たまにはこういうのもいいものである。

 それにしても、社会人になってからこういうのをよく食べるようになった気がする。
 社会人になる前は、外に出たとしてもカフェに行ったり、こういうスイーツ系のチェーン店に行くなんて事は滅多になかった。まあ、少ない小遣いからそういうのに捻出するよりもガンプラや漫画に使ったりというのもあったけど、なんていうか学生だから禁欲的じゃないという意識が何故かあった。多分、親の教育とか周りの環境とかそういったものかもしれない。
 ただ、社会人になってからタガが外れたというかなんというか。ゲーセンに熱心になっていた頃はともかく、仕事が終わった後に甘いものとかホットスナックとかにガンガン金注ぎ込んで……。給料に対してのエンゲル係数は高いし、体重も少しではあるけど増えたし。自由な金があると、人って随分変わるもんだなと実感。そして、これにかけたお金で何が買えたかのかと考えると少し落ち込むのが定番。もうちょっと節約せねば。

 疲れが一発で飛ぶ仕事の後の間食。
 今日はちょっと金を使ったから、2・3日は少し節約しないとな。今月はまだまだ買うものがあるし、エアコンも近々買い換えないといけないし。う~ん、どう上手く遣り繰りすればいいのだろうか?

このページのトップヘ