エルフェンリートは、永遠のバイブル。

 癖があるからこそ面白いと思う蔵間マリコです。
 さてと、水曜日ですので、あのコーナーを更新しますよ~。現在週刊ヤングジャンプで純愛ダークファンタジー漫画『極黒のブリュンヒルデ』の作者、岡本倫のデビュー作『エルフェンリート』を徹底的に語るコーナーを。
 水曜日恒例のこのコーナーなんですけど、実は3週間ぶりなんですよねえ。先々週はともかく、先週は世間的にもゴタゴタがあって、今でもそれが引きずっていますからねえ。岡本倫先生の作品は大好きですけど、どうしてもそういったものは勝つことは出来ませんから。社会人の身であれば尚更のこと。
 でも、今日はそういった気兼ねなく書くことが出来る。よーしお父さん、今日はガリガリ書いちゃうぞー!!
 とまあ、久々のエルフェンリートの記事で書いている側としてはワクテカが止まりませんが、そろそろ本題へと入らせてもらいます。当然ながら、ネタバレや岡本倫先生独特の作風、そして管理人の独断と偏見が入りまくりです。ですので、そういうのが嫌だという人はここまで。別に大丈夫という人はどうぞ。
 ○第57話『2人のパパ

 ○あらすじ

 自分の居場所を守るために35番こと、マリコに戦いを挑んだナナ。
 しかし、マリコの圧倒的な力の前にナナは瀕死の重傷を負ってしまう。そして……。

 ○登場人物

 ナナ、マリコ、蔵間、磯部、角沢長官

 ○ターニングポイント

 ・情に流された男

 蔵間がナナとマリコの元へ向かったことを知った角沢長官。
 まあ、後のことを考えたら瑣末なことなのかもしれないですけど、それでも蔵間を拘束監禁しないあたりが詰めの甘さを感じますねえ。実際、余裕ぶっこいていたからルーシーに首チョンパされたわけであって。本当に十重二十重の計画を100%遂行するぐらいなら、常に全力を出し切るつもりじゃないと。
 あと、毎回同じことを書いているけど、角沢長官は顔芸をしないと死ぬ病気に罹っているのだろうか?シリアスな場面なのに、どうしても角沢長官の顔で……。

 ・反逆の狼煙

 マリコに一方的に弄られ、死にかけていたナナがここに来て反撃。
 このシーンはナナたんもマリコたんも色々と普段見えない一面が見えていいですよねえ。ディクロニウスの本能に目覚めたナナたんの変わりようもたまらないし、マリコたんがロケットパンチを喰らって表情が歪んでいるところとかも。こういった落差を上手く生かしているところがなんともたまらない。
 特にナナたんの「やっぱりこれじゃ死なないよね」の時のナナたんの表情は最高。いつもの可愛らしいナナたんも大好きですけど、艶やかに、見下している感じがゾクゾクとする。ホント、ナナというキャラクターを生み出したたんは天才ですわ。

 ・死の幻視

 蔵間の突如の登場に涙して喜ぶナナだが……。
 死んだと思ったら、実は生きていたというのは倫たんの漫画ではお約束の一つ。それは、極黒のブリュンヒルデでも受け継がれている。特にリョナ要員の初菜ちゃんがいるからねえ。脛から上が粉々に消し飛んでも、首チョンパされても蘇るほどですから。それが良いか悪いかは読み手しだいだけど、個人的には全然アリアリアリアリアリーヴェデルチですよ。
 とはいっても、リアルタイムでナナたんの首が飛んだシーンを見た時はビビリましたよ。ナナたんが死んだたら、エルフェンリートどうするんだって。ナナたんがいるからこそ、エルフェンリートなのにって。まあ、それはマリコの幻視でしたが。

 ・パパとお父さん

 ラスト1ページで開かされた真実。
 分かっていましたけど、この件についての着地点は本当にどうするのかなあと思いましたよ。蔵間はマリコを殺すことになるのか?それに対して、マリコはどうするのか?そして、ナナは?自分はマリコとの親子の絆を取り戻して、そしてナナとも一緒に暮らしてほしいと読みながらも願っていましたね。まあ、その願いは半分しか叶いませんでしたが。そういったところがとてもシビアなのが、いかにもたんらしい。

 ○まとめ

 ナナがマリコに一方的にやられていた前回とは違い、今回は逆パターン。
 やっぱり、可愛い女の子が痛い目に遭う描写が素晴らしいですよ、岡本倫の漫画は。

 ギャップもウリの一つであるエルフェンリート
 さて、明日は週刊ヤングジャンプ連載の極黒のブリュンヒルデの感想の日。第6章に入ってから、テンション鰻登りの展開が続いていますが、果たしてどうなることやら。マジで明日が待ち遠しい!!